ニューヨーク州ニューヨーク市マンハッタン区のアッパー・ウエスト・サイドにある“American Museum of Natural History”(ニューヨーク自然史博物館)は、映画『ナイトミュージアム』(原題:Night at the Museum)の舞台にもなった有名博物館です。
この記事では、実際に何度か訪れてみてわかった
- 予約方法
- アクセスと混雑状況
- 見どころ
- レストラン
- ベビーカー・授乳室情報
をニューヨーク在住者ならではの目線で紹介していきます。
チケットの買い方
公式サイトで買う(英語)
公式サイトの“Reserve Tickets”をタップして予約します。
チケット区分を下記から選択します。
- Museum Member’s:この博物館の有料会員
- NY, NJ, or CT Residents:NY/NJ/CT在住者。郵便番号を入れると、Resident Pricing(在住者料金)もしくは、Pay-What-You-Wish(入場料を自分で決める)が選べます。
- Non-Residents:NY/NJ/CT在住以外の人。日本からの観光で一般入場する場合はこちら。
- Passholders or IDNYC and Corporate Members:観光パス、ニューヨークID、法人会員など、無料or割引で入場する人
3歳未満の子供は無料です。
ツアーサイトで買う(日本語)
アクセスと入口
地下鉄Bライン/Cラインの 駅 “81 Street – Museum of Natural History Station” が近くて便利。
広すぎて地図からでは入口がどこなのかわかりませんが、正面入口はCentral Park West の通りにあります。
『ナイトミュージアム』でも有名なあの入口と階段はここ。
ここから入ると、吹き抜けのメインロビー”Theodore Roosevelt Rotunda”(2階)に着き、大きな恐竜の化石たちがお出迎えしてくれます。
こちらとは別に地下鉄駅直結の入口(LL階)もあり、悪天候の日に便利です。
81th Street 側にある裏口は階段がなく、バリアフリーとなっています。もちろん車椅子やベビーカー以外の方も利用可能。
混雑状況
通常はそれほど混雑していませんが、サンクスギビングの週(11月下旬)は非常に混雑して入場に1時間ほどかかることも。
ニューヨーク市内の有名観光スポット(MET、MoMA等)が休館の日は、人がこちらに流れて混むので要注意。
基本的に、正面入口よりも81 St. の裏口が空いています。
時間帯は朝イチもしくは夕方がおすすめ。12~15時頃が最も混雑しています。
展示内容と見どころ
館内マップは公式アプリで見られるほか、所々にある案内カウンターでは、紙の日本語マップを貰うことができます。
また、公式サイトでPDFのマップをダウンロードできます。
まずはメインロビーのTheodore Roosevelt Rotunda (2F)へ。
映画『ナイトミュージアム』では、ここに居たのはティラノサウルスでしたが、実際はバロサウルスとアロサウルス。
吹き抜けを突き抜ける大きな恐竜の化石は見ごたえ抜群です。
興味深い日本コーナーも2Fにあります。
3Fの一番奥には、『ナイトミュージアム』でガムを食べていたモアイ像。
4Fには恐竜の化石がたくさん(ティラノサウルスはここ)
LL(地下1階)は、宇宙コーナー。
ボタンを押す展示や、無重力状態の体重計があったり、隕石を触れたり…と、見るだけでなく体験的に楽しめる。
子連れinfo
ベビーカーは全館的に利用OK。
ただし、一部の特別展示では、2人乗りのベビーカーは入れないことも。その場合はベビーカー置き場があります。
また、LL(地下1階)にボックス型の授乳室があります。
レストラン
LL階にはフードコートがあります。持ち込んだ飲食物を食べるのは禁止。
セルフサービスでトレイに食べ物や飲み物を乗せて、レジでお金を払うシステムです。
ホットドッグ、チキン、フライドポテト、サンドイッチ、惣菜、コーヒー、ジュースなど。ジェラート屋さんのワゴンは別会計。
また、1階と4階にカフェがあり、軽食やドリンク補給に便利です。
まとめ
とても大きな博物館で、展示も面白いです。
かなりの展示量のため、全てきちんと見ると丸一日かかってしまいます。映画関連と恐竜をサクっと見るだけなら、所要時間は2~3時間ほど。
短期間の旅行でわざわざ寄るほどかと言われると悩ましいですが、アメリカ自然史博物館が舞台の映画『ナイトミュージアム』を見たことがある方には非常におすすめ。
訪れる予定がある方は、ぜひ事前に視聴を!
映画に登場するキャラクターにまつわる実際の展示物が公式サイトにまとめられており、見学のおともに便利です。
アメリカ自然史博物館の周辺観光スポット
▶【NY在住者が解説】セントラルパークに何がある?絶景スポットと歩き方
▶ZABAR’S(ゼイバーズ)で買うべきおすすめグッズと食べ物
▶トレジョで買うべきお土産リスト(ばらまきお菓子・エコバッグetc)
ニューヨーク市内の博物館・美術館
▶【年パス保持者が解説】メトロポリタン美術館の見どころ・混雑状況・注意点
▶【年パス保持者が解説】MoMAの見どころ・混雑状況(ニューヨーク近代美術館)
▶【ニューヨーク市立博物館】周辺の治安は要注意。静かで美しい博物館
もっとニューヨークを楽しむために
ガイドブック
ニューヨークを観光するなら、るるぶや地球の歩き方など、ガイドブックを1冊は持っておくのがおすすめ。
特に美術館や博物館では、それぞれの作品の背景を知っているとより見学が楽しめます。
キャンペーン情報
現在、Amazon Kindle Unlimited で『るるぶニューヨーク’24』の電子書籍が読み放題の対象となっています。
Amazon Kindle Unlimitedは月額980円ですが、はじめの30日間は無料で体験できます。
スマートフォン or タブレット or PCがあればすぐに読書を開始できます。
ダウンロードしてオフラインで読むこともできるため、電車や飛行機内での暇つぶしにもぴったり。
- Amazon Kindle Unlimited 公式サイトにアクセス
- 「登録して30日間の無料体験を始める」をタップ
- 支払い方法を選んで登録
無料期間内に解約すれば料金はかかりません。
アメリカでスマホを使うなら
アメリカで手軽にスマホを使いたい方には、JAPAN &GLOBALeSIMがおすすめ。
eSIMなので、面倒な受け取りや返却は一切不要。
メールで送られてくるQRコードをスキャンするだけで簡単に設定することができます。
また、
- データ通信量や利用日数を自由に決められる
- 旅行中でもデータ量が足りなくなったら途中で補充できる
などフレキシブルな対応が可能。
eSIMフリーの対応スマホを持っていれば誰でも使えます。対応端末のチェックはこちら
家族など複数人で旅行をする場合や、パソコン・タブレット・スマホなど利用端末が多い場合は、Wi-Fiルーターレンタルの方が料金を安く抑えられることも。
アメリカ専門レンタルWiFiのグローバルモバイル は、通信量無制限・最大10台の同時接続が可能です。
チケット・現地ツアー予約に便利なサイト
コロナ禍以降、ニューヨークのチケット予約はオンラインが主流に。事前予約必須の観光スポットも多くなりました。
海外オプショナルツアー専門サイトのKKday では
- 観光スポットのチケット
- 現地ツアー
を日本語で簡単に検索・予約・クレジットカード購入できます。
人気の観光スポットではチケットが売り切れてしまうことも多いので、早めの予約がおすすめです。
海外旅行保険
アメリカの医療費は非常に高額になることも。
たとえばニューヨークでは、1泊入院して100万円以上の請求がきた友人もいます。
急な病気や怪我などで治療が必要になったときのために、旅行保険への加入はマスト。
エポスカード は海外旅行傷害保険の補償内容が充実していておすすめです。