【ニューヨーク市立博物館】周辺の治安は要注意。静かで美しい博物館

平日の昼間に思い立ちふと、ニューヨーク市立博物館(Museum of the City of New York)に行ってきました。

1923年に設立された歴史ある博物館で、ニューヨーク市の歴史について展示されています。

アクセス

ニューヨーク市立博物館は、マンハッタン5th Ave.(5番街)の、103ストリートと104ストリートの間にあります。

最寄駅
最寄りの103 St 駅は、地下鉄4ラインと6ラインが通っています。
 103 St 駅はバリアフリー駅ではないので、ベビーカーや車椅子の場合は96 St 駅へ。

≫NY地下鉄についての関連記事
【画像解説】ニューヨーク地下鉄の乗り方と間違えやすいポイント
ベビーカーでニューヨーク地下鉄に乗る際に気を付けるべきこと

バス

すぐそばにバス停があり、M1,M2,M3,M4,M106系統が通っています。

治安

セントラルパークの東側は、96ストリート以南はアッパー・イースト・サイドという高級住宅街で治安が良いのですが、ニューヨーク市立博物館のある103~104ストリートはイースト・ハーレムという地区であまり治安が良くありません観光客も少ない場所です。

周辺を歩くときは、豪華な装飾品や高額の現金は持たず、鞄は盗られにくいものを。

mint
私は物乞いの子供達に声をかけられました。

地下鉄96 St 駅を利用する場合は、96 St を西に真っ直ぐ進んで、比較的治安が良い5番街を北上するのが良いと思います。

外観

博物館はセントラルパークを向いて建っています。

ニューヨーク市立博物館の外観

レンガと大理石の建築が美しい。

また、人気ドラマ『ゴシップガール』で、セリーナやブレアが通っている高校『コンスタンスビラード学園』のロケ地でもあります。ファン必見。

子連れinfo

正面入口は階段があるため、ベビーカーや車椅子の場合は104 St.の入口へ。中にエレベーターがあります。

館内はバリアフリーで快適に見て回ることができました。

ニューヨーク市立博物館のバリアフリー入口

料金とチケット

チケットは公式サイトの”Purchase Tickets”から事前にオンライン購入できるほか、当日カウンターで買うこともできます。

2024年5月現在の入館料は下表のとおり。

大人(20~64歳)$20
シニア(65歳以上)※要ID$14
学生 ※要ID$14
子供(~19歳)無料

また、NY在住者はカルチャーパスIDNYCのメンバーシップ特典を利用することで無料で入場できます。

展示

1階では、ニューヨークの昔~今を年代別に振り返ることができます。

New York at Its Core

展示の仕方がモダンでオシャレ。ニューヨーク感。

2階には女性差別や人種差別と闘う市民活動の歴史。

Activist New York

3階はアート&ポップカルチャーの展示。

This Is New York

トイレはこの階と地下1階にあります。

地下1階ではニューヨークの歴史の動画が上映されています。所要時間30分。

子連れinfo

オムツ交換台はただの台(アメリカあるある)

MCNYのおむつ交換台

食事

中央にAmy’s Breadというカフェがあり、パンやドリンクを買うことができます。

Amy's Bread at MCNY

MCNY2階の飲食スペース

飲食スペースもモダンで素敵。

感想

ニューヨーク市立博物館は中規模の博物館で、私は1時間ほどで見終わりました。

METMoMAとは異なり、見学者は多くなく、話している人も少なく、館内はとても静かでした。

子連れの観光には向かないかも。

mint
小さいお子様連れならMETがおすすめ。

ニューヨークの歴史に興味がある方は、ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。

ニューヨーク市内の博物館・美術館

【NY在住者が解説】アメリカ自然史博物館の見どころ・混雑・レストラン
【年パス保持者が解説】メトロポリタン美術館の見どころ・混雑状況・注意点
【年パス保持者が解説】MoMAの見どころ・混雑状況(ニューヨーク近代美術館)

周辺の観光スポット

【NY在住者が解説】セントラルパークに何がある?絶景スポットと歩き方

もっとニューヨークを楽しむために

ガイドブック

ニューヨークを観光するなら、るるぶ地球の歩き方など、ガイドブックを1冊は持っておくのがおすすめ。

特に美術館や博物館では、それぞれの作品の背景を知っているとより見学が楽しめます。

チャンス

現在、Amazon Kindle Unlimited『るるぶニューヨーク’24』の電子書籍が読み放題の対象となっています。

Amazon Kindle Unlimitedは月額980円ですが、はじめの30日間は無料で体験できます。

mint
つまり、無料体験を利用することでガイドブックが無料で読めちゃいます。
Amazon Kindle Unlimitedでは、ガイドブック以外にも、小説や雑誌など200万冊以上の電子書籍が読み放題。
スマートフォン or タブレット or PCがあればすぐに読書を開始できます。
ダウンロードしてオフラインで読むこともできるため、電車や飛行機内での暇つぶしにもぴったり。
  1. 公式サイトにアクセス
  2. 「登録して30日間の無料体験を始める」をタップ
  3. 支払い方法を選んで登録

30日以内に解約すれば料金はかかりません。

mint
私はガイドブックは電子書籍派です。無駄な荷物が増えず、旅行にぴったり。

アメリカでスマホを使うなら

アメリカで手軽にスマホを使いたい方には、JAPAN &GLOBALeSIMがおすすめ。

eSIMなので、面倒な受け取りや返却は一切不要

メールで送られてくるQRコードをスキャンするだけで簡単に設定することができます。

また、

  • データ通信量利用日数自由に決められる
  • 旅行中でもデータ量が足りなくなったら途中で補充できる

などフレキシブルな対応が可能。

eSIMフリーの対応スマホを持っていれば誰でも使えます。対応端末のチェックはこちら

家族など複数人で旅行をする場合や、パソコン・タブレット・スマホなど利用端末が多い場合は、Wi-Fiルーターレンタルの方が料金を安く抑えられることも。

アメリカ専門レンタルWiFiのグローバルモバイル は、通信量無制限・最大10台の同時接続が可能です。

チケット・現地ツアー予約に便利なサイト

コロナ禍以降、ニューヨークのチケット予約はオンラインが主流に。事前予約必須の観光スポットも多くなりました。

海外オプショナルツアー専門サイトKKday では

  • 観光スポットのチケット
  • 現地ツアー

日本語で簡単に検索・予約・クレジットカード購入できます。

mint
1つIDを作るだけでまとめて予約できるのも便利。

人気の観光スポットではチケットが売り切れてしまうことも多いので、早めの予約がおすすめです。

mint
予めチケットを購入しておくことで、長い列に並ぶ必要もなく、限られた時間を有効に使えるメリットも。



ホテルをお得に予約しよう

ホテル宿泊旅行の楽しみのひとつ。

多くの時間を過ごすことになるホテルでは、なるべく快適に過ごしたいですよね。

私はいつも旅行サイトで価格や口コミを比較検討して予約しています。

CM等でおなじみのエアトリは、

  • 地域内のホテルを地図価格順で簡単に探せる
  • 希望条件で絞り込みができる
  • 利用者の口コミを閲覧できる
  • 最安プランを表示してくれる
  • もちろん日本語対応

と、最適なホテルを選ぶ上でとても便利です◎




海外旅行保険

アメリカの医療費は非常に高額になることも。

たとえばニューヨークでは、1泊入院して100万円以上の請求がきた友人もいます。

急な病気や怪我などで治療が必要になったときのために、旅行保険への加入はマスト。

mint
私も旅行の際には必ず加入しています。
旅行保険が付帯しているクレジットカードを利用するのも◎

エポスカード 海外旅行傷害保険の補償内容が充実していておすすめです。

\他にも色々書いています/

ニューヨーク生活の呟き