世界各地のお土産として非常に人気がある、スターバックスの地域限定グッズ。本記事では、ニューヨークでしか手に入らないご当地マグやエコバッグ、さらに激レアのタイムズスクエア限定グッズを詳しく紹介します。ニューヨーク旅行のお土産選びの参考にしてみてください。
※記載の値段は調査当時のもので、現在は変更されている可能性もあります。
ニューヨーク州限定グッズ
ニューヨーク州内(ニューヨーク市内含む)のスタバ店舗で買うことができる、ニューヨーク州の限定グッズ。
Been There シリーズ
ニューヨーク州のマグとタンブラーは、州全体を代表するさまざまなランドマークや象徴が描かれています。
アディロンダック山脈、エリー運河、フィンガー・レイクス、MLB、マンハッタンの高層ビル、自由の女神などがモチーフとなっています。ニューヨーク市外のエリアや自然景観がメイン。
マグ($14.95)


タンブラー($22.95)
ニューヨーク市限定グッズ
タイムズスクエア限定グッズ
ニューヨークの中でも特に有名な観光スポットであるタイムズスクエア。このエリアにあるスターバックス店舗では、タイムズスクエア限定のプレミアムグッズが販売されています。
NYC TIMES SQUARE COLLECTION
他のエリアでは手に入らないため、ここでしか買えないレアアイテムとして人気。
マグ($14.95)
タンブラー($22.95)
筆者おすすめのスタバ店舗
州グッズ、市グッズ、タイムズスクエア限定グッズのすべてを取り扱っている、タイムズスクエア周辺の店舗に行くのがおすすめ。
43rd Street / Broadway 店
特にこちらの店舗はグッズの品ぞろえが良く、色々な種類の商品を一度に比較しやすいです。
まとめ
スターバックスの地域限定グッズは、自分用にも友人・家族用にもオススメのお土産です。
また、クリスマスなどの季節イベント時には特別デザインのアイテムが登場することもあり要チェック。
ニューヨーク旅行の際には、ぜひスターバックスを訪れてお気に入りの一品を見つけてください。
ニューヨークのお土産
▶トレジョで買うべきお土産リスト(ばらまきお菓子・エコバッグetc)
▶ホールフーズお土産指名買いリスト(ばらまきお菓子etc)
▶【在住者おすすめ】ZABAR’S(ゼイバーズ)で買うべきグッズと食べ物
▶【NYらしいお土産も手に入る】グランドセントラル駅の見どころ
もっとニューヨークを楽しむために
ガイドブック
ニューヨークを観光するなら、るるぶや地球の歩き方など、ガイドブックを1冊は持っておくのがおすすめ。
キャンペーン情報
現在、Amazon Kindle Unlimited で、最新の『るるぶニューヨーク(2026年版)』や『まっぷるニューヨーク ’25』の電子書籍が読み放題の対象となっています。
Amazon Kindle Unlimitedは月額980円ですが、はじめの30日間は無料で体験できます。無料期間内に解約すれば料金はかかりません。
- Amazon Kindle Unlimited 公式サイトにアクセス
- 「登録して30日間の無料体験を始める」をタップ
- 支払い方法を選んで登録
アメリカでスマホを使うなら
アメリカで手軽にスマホを使いたい方には、JAPAN &GLOBALeSIMがおすすめ。
eSIMなので、面倒な受け取りや返却は一切不要。
メールで送られてくるQRコードをスキャンするだけで簡単に設定することができます。
また、
- データ通信量や利用日数を自由に決められる
- 旅行中でもデータ量が足りなくなったら途中で補充できる
などフレキシブルな対応が可能。
eSIMフリーの対応スマホを持っていれば誰でも使えます。対応端末のチェックはこちら
家族など複数人で旅行をする場合や、パソコン・タブレット・スマホなど利用端末が多い場合は、Wi-Fiルーターレンタルの方が料金を安く抑えられることも。
アメリカ専門レンタルWiFiのグローバルモバイル は、通信量無制限・最大10台の同時接続が可能です。
旅行を楽しむためには、安全で便利なホテルの確保は最重要◎
そこで、治安と利便性の両面からおすすめできるホテルをエリア別にまとめました!
ニューヨークに旅行するなら、安全で便利な場所に泊まりたいですよね。この記事では、ニューヨーク在住経験のある筆者が、治安とアクセスの良いエリア、そしておすすめホテルを具体的に紹介していきます。ぜひ参考にしてみてください。 mi[…]